【NO1】 大阪本社スタッフ カンボジア旅行報告
(2023.03.23)久々の登場です!
 
    海外旅行への扉がすこしづつ広く開いてきましたね!
さて! 2023年2月末に大阪本社スタッフがカンボジアに行ってまいりました。
前回はまだ出かける方も少なく空港も寂しい感じでしたが、
さてさて世の中どう変わってきた?
(文・写真 スタッフU)
第1回 第一弾は旅の最初の楽しみ!機内食です!
久しぶりにベトナム航空のフライトでカンボジアに添乗で渡航をしました。
飛行機に乗る際には機内食も楽しみのひとつですよね!
今回は機内食が提供された3フライトの機内食をご案内します♪
  
  
   
     
     
  
  
  
     
     
    
  
      さあ、旅に出かけたくなりましたか?
     
  
  さあ、旅に出かけたくなりましたか?
  
  
    
  久しぶりにベトナム航空のフライトでカンボジアに添乗で渡航をしました。

飛行機に乗る際には機内食も楽しみのひとつですよね!
今回は機内食が提供された3フライトの機内食をご案内します♪
          ◆VN341便中部国際航空(10:00)⇒ホーチミン(13:25)          
ベトナム航空の日本発のフライトでは日本食か洋食かのチョイスの場合が多く客室乗務員の方に「JAPANESE or WESTERN?」と希望のメイン料理を聞かれます。
        
「洋食=WESTERN」を選んだところ、メインは焼き豚入り?ベトナム風焼きそばでした。
ビールはベトナムのBIA HANOIもありますが
プレミアムモルツを注文! 
      
以前は提供前に機内食とドリンクのメニューの提供がありましたが、
今回は無くなっていました。
    ベトナム航空の日本発のフライトでは日本食か洋食かのチョイスの場合が多く客室乗務員の方に「JAPANESE or WESTERN?」と希望のメイン料理を聞かれます。
「洋食=WESTERN」を選んだところ、メインは焼き豚入り?ベトナム風焼きそばでした。
ビールはベトナムのBIA HANOIもありますが
プレミアムモルツを注文!
 
      以前は提供前に機内食とドリンクのメニューの提供がありましたが、
今回は無くなっていました。

 ◆VN838便 シェムリアップ(19:50)⇒ハノイ(21:50)    
19:50発で2時間のフライトということもあり軽食の提供がありました。
短距離のフライトとのこともありメニューは一択。
  
ハムやチーズを挟んだコッペパンのサンドイッチとマンゴー系のデザートが出てきました。
    19:50発で2時間のフライトということもあり軽食の提供がありました。
短距離のフライトとのこともありメニューは一択。
ハムやチーズを挟んだコッペパンのサンドイッチとマンゴー系のデザートが出てきました。

 ◆VN346便 ハノイ(00:50)⇒中部国際空港(07:00)    
中部国際空港に到着する2時間ほど前に朝食が提供されます。
ハノイ離陸後2時間ということもあり、正直眠い時間帯です。。。
  
メニューは一択で、スクランブルエッグや野菜、ヨーグルトやフルーツなど THE朝食らしいメニューです。
  
BIA HANOIとともに(笑)・・・!
  
    
    中部国際空港に到着する2時間ほど前に朝食が提供されます。
ハノイ離陸後2時間ということもあり、正直眠い時間帯です。。。
メニューは一択で、スクランブルエッグや野菜、ヨーグルトやフルーツなど THE朝食らしいメニューです。
BIA HANOIとともに(笑)・・・!












