戦争の歴史を学ぶ!現地NGOを訪問!
学校でボランティア!地元の民家でホームステイ!
カンボジアスタディーツアー5日間・6日間
コースNO:CB-005

インフォメーション

ツアー日程表
地名 | 日程 | 宿泊地 | 食事 | |
---|---|---|---|---|
1 | 各地 | 午前:各地発、ベトナム航空便にてシェムリアップへ(ホーチミンまたはハノイ経由) | シェムリアップ泊 | 朝:× 昼:機内食 夜:○ |
シェムリアップ | 夕刻:着後、専用車にてホテルへ ★カンボジアの古典舞踊、アプサラ舞踊のディナーショーにご案内します |
|||
2 | シェムリアップ | =アンコール遺跡群観光= 早朝:◆アンコール・ワットの朝日鑑賞へご案内致します 午前:◆ジャヤバルマン7世によって建造されたアンコール・トム(四方に観音菩薩の顔が刻まれた54基の塔を持つバイヨン、南大門、象のテラス、ライ王のテラスなどにご案内します) ◆巨大なガジュマルの根が遺跡に絡みつくタ・プローム 昼:★カンボジア料理の昼食をお召し上がり下さい ◆12世紀中頃、ヒンドゥー教ヴィシュヌ神の寺院として建立された壮大な遺跡、アンコール・ワットをじっくりとご案内します 夕刻:◆プノンバケンの丘よりアンコール・ワットの夕日をご鑑賞下さい 夜:★カンボジア鍋料理の夕食をお召し上がり下さい ※天候などにより朝日夕日はご覧頂けない場合がございます |
シェムリアップ泊 | 朝:○ 昼:○ 夜:○ |
3 | シェムリアップ | =戦争の歴史を学ぶ&農村でホームステイ=
朝食後、専用車にて郊外の農家の村へ
◆市内最大の地元市場、活気あふれるプサールーマーケットを散策 ◆カンボジアがポル・ポト政権下であった時代に、大量虐殺が行われた、キリングフィールドの見学 ◆地雷で足をなくした方の義足などを作っている施設、ハンディキャップセンターの訪問 ◆アキー・ラーの地雷博物館の見学 ~撤去された地雷や、内戦の様子が展示をご覧いただきます~ (ポルポト時代に少年兵だったアキー・ラー氏は当時の償いとして、地雷の撤去活動を行い、自らが撤去した地雷(信管を抜いたもの)や自身の体験したポルポト時代の様子を展示・再現しています。) ◆戦場カメラマン一ノ瀬泰造さんのお墓を訪問 着後、村の民家の訪問や交流をします! ★村の民家でカンボジア家庭料理の昼食をお召し上がり下さい ◆牛車にお乗り頂き、村のお寺や学校など村の散策をします ◆村の市場などを見学 ◆村の人々や子ども達との交流をお楽しみください ★雨季(田植えシーズン)のみご希望で農作業を体験して頂けます ★村の民家でカンボジア家庭料理の夕食をお召し上がり下さい ★民家でホームステイ!!カンボジアの農家の生活を体験しましょう! ※お客様の安全のため、ホームステイ先には警備員を配置致します ※同料金でホテル泊に変更も可能です |
シェムリアップ泊 | 朝:○ 昼:○ 夜:○ |
4 | シェムリアップ | =NGOや学校訪問&ボランティア=
午前:◆スクールオブアートにてカンボジアの伝統舞踊“アプサラダンス”の養成学校にて、練習に励む子供達を見学 孤児院で子ども達と交流活動 =活動内容= →スタッフより施設の紹介 →歓迎会で自己紹介 →折り紙やお絵かき、シャボン玉、けん玉、綱引き、音楽交流など子どもたちと自由に遊び交流を深めよう 昼:★子どもたちと一緒にカレーなどを作り昼食 午後:NGO「かものはしプロジェクト」ファクトリーと働く女性の家庭訪問 国際協力の現場を視察して頂き、カンボジアの貧しい家庭の現状と問題点、そしてファクトリーの役割等について詳しく学びます。活動内容やこれまでも経緯など、お話を伺います。感じたことは積極的に意見を交換しましょう! ◆オールドマーケットの散策(カンボジアグッズやお土産物なども入手できます) 夜:★カンボジア風フレンチ料理の夕食をお召し上がり下さい 夕食後、空港へご送迎 シェムリアップ発、ベトナム航空便にて帰国の途へ(ホーチミンまたはハノイ経由) |
機内泊 | 朝:○ 昼:○ 夜:○ |
5 | 各地 | 早朝:各地到着 | 朝:機内食 昼:× 夜:× |
※1泊延泊をし観光も満喫できる6日間の日程にすることも可能です!!
追加料金:2名様以上ご参加:18,000円UP・1名様催行:32,000円UP
地名 | 日程 | 宿泊地 | 食事 | |
---|---|---|---|---|
4 | シェムリアップ | =NGOや学校訪問&ボランティア=
午前: ◆スクールオブアートにてカンボジアの伝統舞踊“アプサラダンス”の養成学校にて、練習に励む子供達を見学 孤児院で子ども達と交流活動 =活動内容= →スタッフより施設の紹介 →歓迎会で自己紹介 →折り紙やお絵かき、シャボン玉、けん玉、綱引き、音楽交流など子どもたちと自由に遊び交流を深めよう 昼: ★子どもたちと一緒にカレーなどを作り昼食 午後: NGO「かものはしプロジェクト」ファクトリーと働く女性の家庭訪問 国際協力の現場を視察して頂き、カンボジアの貧しい家庭の現状と問題点、そしてファクトリーの役割等について詳しく学びます。活動内容やこれまでも経緯など、お話を伺います。感じたことは積極的に意見を交換しましょう! 夜: ★カンボジア風フレンチ料理の夕食をお召し上がり下さい |
シェムリアップ泊 | 朝:○ 昼:○ 夜:○ |
5 | シェムリアップ | =アンコール遺跡群観光と地元の生活や人々の暮らしを体感!= ◆東洋のモナリザともいわれるバンテアイ・スレイ 昼: ★クイティウ(カンボジア麺料理)などの昼食をお召し上がり下さい 午後: 専用車にてトンレサップ湖へ(約30分) |
機内泊 | 朝:○ 昼:○ 夜:○ |
トンレサップ湖 | ◆トンレサップ湖クルーズへご案内します(約1時間) ~湖で水上生活を営む人たちの生活などをご覧いただけます~ クルーズ後、シェムリアップへ戻ります |
|||
シェムリアップ | ◆オールドマーケットの散策(カンボジアグッズやお土産物なども入手できます) 夜: ★カンボジア創作料理の夕食をお召し上がり下さい 夕食後、空港へご送迎 シェムリアップ発、ベトナム航空便にて帰国の途へ(ホーチミンまたはハノイ経由) |
|||
6 | 各地 | 早朝: 各地到着 | 朝:機内食 昼:× 夜:× |
出発日と旅行代金
お問合せ下さい。旅行条件
発着地 | 大阪・東京・名古屋
その他、日本各地からのご出発もアレンジ可能です!お気軽にお問合せ下さい! |
---|---|
利用予定航空会社 | ベトナム航空のエコノミークラス |
利用予定ホテル | <シェムリアップ>FRANGIPANI VILLA HOTELまたは同等クラス その他、ご希望のホテルがございましたら別途お見積もりのうえ、ご変更も可能です。 |
最少催行人員 | 1名様 (1名様で催行をする場合は、旅行代金に別途1名様催行追加料金が必要です) |
添乗員 | 同行いたしませんが、現地日本語ガイドがツアーのご案内を致します。 |
査証等 | 不要(15日以内の現地滞在に限り不要です) |
旅券残存有効期間 | 出国時に6ヶ月以上必要です。 ※残存有効期間不足などにより、搭乗または入国を拒否された場合は弊社では責任を負いかねます。お客様ご自身でパスポート有効期間を必ずご確認ください。 |
査証欄余白 | 1ページ以上 |
その他必要費用 | お問合せ下さい。 |