ホーム>最新運航状況

日本⇔ベトナム直行便 最新運航状況 (2022-01-31 更新)

【東京発着】 PDF (399KB)
【関空発着】 PDF (345KB)
【中部発着】 PDF (333KB)
【福岡発着】 PDF (333KB)

ベトナム入国に必要なもの(2022-02-21 現在)

ベトナム国籍の方 下記内容については予告なく変更される場合があります。
最新情報及び詳細は下記WEBサイトにてご確認下さい。
ベトナム保健省 入国者に対する新型コロナウイルス感染防止ガイドライン | Embassy of the Socialist Republic of Vietnam in Japan (vnembassy-jp.org)
日本国籍の方 下記内容については予告なく変更される場合があります。
最新情報及び詳細は在ベトナム日本大使館のHPにてご確認ください。
ベトナムへの入国を希望する日本人の皆さまへ | 在ベトナム日本国大使館

【入国対象】
機関・組織・個人によって招へいされる外国人

【入国手続】
●査証等(滞在許可証、一時滞在許可書(Temporary Resident Card)、査証、査証免除証)(注)を有しない場合 ・・・ 各地方(省・市)の人民委員会により、入国承認の検討が行われます。 具体的な運用は各地方(省・市)にお問合せください。
●査証等(注)を有する場合・・・ 入国前の申請手続は不要です。

(注:APECビジネストラベルカードは「査証等」に含まれません(2022年2月10日確認。)。

【ワクチン接種完了者】
到着日の翌日から3日間の自主隔離+到着時と3日目のPCR検査が必要です。
・入国時に公的機関の発行したワクチン接種証明書(2回目接種から14日間以上経過・12か月以内のもの)の提示が必要です。
⇒隔離終了後は入国後14日目まで健康観察が必要です
・隔離場所/自宅、ホテル、代表団本部施設、宿舎、生産・事業者施設などの滞在先⇒施設・設備証明書は必要ありません。
(健康状態を自己管理し、周囲との接触や隔離場所からの外出は不可)

【ワクチン未接種者】
到着日の翌日から7日間の強制隔離+到着時と3日目と7日目のPCR検査が必要です。
⇒隔離終了後は入国後14日目まで健康観察が必要です。(隔離場所/政府指定検疫施設・ホテル)
・ホテルの予約確認書や自宅隔離希望の場合は、区・人民委員会議長が証明する「施設・設備証明書」が必要

■PCR検査の陰性証明書
検査方法 RT-PCR検査 または RT-LAMP法(RT-PCR/RT-LAM method)
検体採取方法 鼻咽頭ぬぐい液方式
有効な検査受検時間 予定時刻の72時間前以内に検体採取した検査の陰性証明書が必要です
例)3/26(土) 14:30 到着予定のフライトの場合 → 3/23(水) 16:30以降に検体採取
※経由便をご利用の場合はPCR検査の有効な検査受検時間が変わる場合があります。
医療機関 在ベトナム日本国大使館からベトナム政府当局に通報した日本の医療機関
(通報済みの医療機関は、経済産業省ホームページ「TeCOT(Testing Centre for Overseas Travelers)」に掲載の医療機関と同一)
証明書言語 英語またはベトナム語

ベトナム到着前までのお手続き

・オンライン医療申告によるQRコード取得(ベトナム入国24時間前以降) ⇒https://tokhaiyte.vn/ マニュアル
・隔離期間中の健康申告に使用するアプリのインストールを出発までに行ってください。⇒アプリインストールQRコード

ベトナム~日本
出入国情報

このページのトップへ